2024/12/03
日本福祉教育専門学校では、「こども家庭ソーシャルワーカー認定資格」ソーシャルワーク研修のお申し込みを受け付けております。
(日本ソーシャルワークセンターが示す研修認定番号 2024-3-37)
「こども家庭ソーシャルワーカー認定資格」について
https://kodomo.jswc.or.jp/
ソーシャルワーク研修は、
・こども家庭福祉実務経験者ルート(第3号)
・保育所等保育士ルート(第4号)
のいずれかに該当する方が対象となります。
業界パイオニア校として多くの社会福祉士・精神保健福祉士を養成してきた日本福祉教育専門学校のノウハウを活用した研修となります。
詳細は、下記特設サイトから、各ルートの受講要件の詳細をご確認ください。
https://kodomo.jswc.or.jp/examinee/training
日本ソーシャルワークセンターの定めに従い、受講に際して、研修システム「manaable」(マナブル)への登録と、受講要件審査が必要です。
また受講要件審査においては、「受講要件審査料」が必要となります。
受講要件審査
第3号・第4号ルート : 20,000円(税込)
ソーシャルワーク研修受講料
第3号ルート : 240,000円(税込)
第4号ルート : 420,000円(税込)
定員 あわせて20名
(注意事項・返金について)
基本的には先着順での受付となりますが、申込みのタイミングにより、抽選を行うこともあります。
受講決定後の返金・キャンセルはありません。収納した受講費・審査料の返金はできません。
受講要件を満たしている場合でも、定員を満たした場合はオーバーとなりますが、
受講要件確認審査結果は有効であり2万円の返金はできません。
申込期間 : 2024年 12月31日(火)まで
受講可否連絡予定日 : 受講要件確認審査において承認された日から10日以内
受講料お振込期間 : 受講可否連絡から7日以内
研修期間 : 2024年 11月20日(水) 〜 2025年 2月24日(月)
ソーシャルワークの基盤と専門職 : 2024年 11月20日 〜 2025年 2月24日
ソーシャルワークの理論と方法 : 2024年 11月20日 〜 2025年 2月24日
地域福祉と包括的支援体制 : 2024年 11月20日 〜 2025年 2月24日
ソーシャルワーク演習 1 : 2025年 1月 11, 12, 18, 19, 25, 26日
ソーシャルワーク演習 2 : 2025年 2月 1, 2, 8, 9, 15, 16日
見学実習 2 : 2025年 2月 いずれかの日程で1日
上記ご確認の上、お申し込みはマナブルから行っていただきます。
よりお進みください。
日本福祉教育専門学校