2024/09/25
こんにちは!日本福祉教育専門学校です。
本日は、社会福祉士養成学科(昼間部)・小泉先生のコラムをご紹介いたします。
みなさんこんにちは。社会福祉士養成学科(昼間の学科)の教員をしています小泉と申します。
本コラムを拝見いただき、ありがとうございます。
今回は、授業に関してです。授業は、1時間半ですので,大学の授業とほぼ同じ長さです。
大学を出てすぐや卒業後2、3年の学生の皆さんは、この時間の長さは馴染みやすいですが、
授業を受けることが久方ぶりの学生の皆さんは、この1時間半の集中に苦労すると口にされたりします。
ただ、集中に苦労すると話す学生さんの多くは、授業内で授業内容をいかに理解しようかとまじめに取り組んでいるが故に、こうした発言につながっていると感じますし、本当にまじめに取り組んでいて、頭が下がります。
教員目線で見ると、この1時間半の時間設定は合理的であると感じるところがあります。
私自身の授業の組み立てを考えた場合、1時間半の「ストーリー」がそこにあります。
そして、「理解する」ことを考えた場合、断片的な知識の伝達ではなく、いかに「ストーリー」を伝えるかであると思っています。
また、一つの科目のストーリーは、社会福祉士受験科目全体の大きなストーリーの一部であり、
全体へのつながりを徐々に感じてもらうことで、「社会福祉士を高得点で合格」といった結果が待っていると思っています。
それでは、学校でお待ちしています。一緒に学びましょう。
そして、社会福祉士に合格しましょう。
(執筆/小泉先生:社会福祉士・精神保健福祉士)
*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*
通学1年で国家試験受験を目指します。
社会福祉士取得にご興味あるかたはオープンキャンパスへご参加ください。
ご来校お待ちしております(^▽^)/
◆社会福祉士のオープンキャンパス◆
資格・仕事の内容、カリキュラム・国家試験・就職・入試・学費サポートなど
目指す資格、入学に関する内容を教員・職員よりご案内します。
■10月12日(土)・19日(土)・27日(日)13:00~15:00
■11月4日(月・祝)・9日(土)・16日(土)・24日(日)13:00~15:00
◆総合型選抜(AO入試)対策セミナー~面談対策・学費・学費サポート~◆
※施設長推薦選抜の入試説明も行います。
■10月12日(土)・19日(土)・27日(日)11:00~12:00
■11月4日(月・祝)・9日(土)・16日(土)・24日(日)11:00~12:00
来校・オンラインどちらでも参加OK!*オンラインはZOOM利用です。
*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*
合格者数全国1位。
1年制の最短コースで社会福祉士国家資格を取得できます。
合格者数全国1位。
土日休みの「週休2日制」のコースと18:10授業開始の2つのコースから選べます。
合格者数全国1位。
1年制の最短コースで精神保健福祉士国家資格を取得できます。