2024/09/20
こんにちは!日本福祉教育専門学校です。
今回は、社会福祉士養成科(夜間部)・専任教員白川先生のコラムをご紹介いたします。
先日、例年恒例の夜間部学生を対象とした「国家試験ガイダンス」がおこなわれました。
国家試験受験申込書類の記入方法を教員が説明した後、昨年度の夜間部卒業生に来ていただき、勉強方法などを説明していただきました。
LINEでつないで!
夜間部に通う学生は毎日教室でお互いに顔をあわせます。
気心が知れた仲間と授業後に教室に残り、一緒に授業の復習を行っていたようです。
また、帰宅後に夕食と入浴を済ませた後、学生はLINEでお互いをつないで過去問の疑問点を出し合っていたとのことです。
当然、翌日に仕事があるため、「勉強会」は30分程度で終えていたそうです。
より効率的に!
学生の中には働きながら資格取得を目指す者が少なくありません。
そのため、いかに効率的に勉強するかがカギになります。
多くの学生が受験勉強の「見える化」を行っていました。
例えば、過去問を解いた後、どのぐらい解けたのか、
解けなかったとすれば、どこで躓いたのか、
をリスト化して弱点を特定し、克服していきました。
グループ学習も受験勉強の「見える化」も教員が組織したり、指示したりしたものではありません。
学生たちは工夫し、協力し、地道な努力で、合格をつかみとりました。
合格体験談を話し終えた卒業生の表情が頼もしく、輝いて見えました。
(執筆/白川耕一先生:社会福祉士)
*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*
通学1年で国家試験受験を目指します。
社会福祉士取得にご興味あるかたはオープンキャンパスへご参加ください。
ご来校お待ちしております(^▽^)/
◆社会福祉士のオープンキャンパス◆
資格・仕事の内容、カリキュラム・国家試験・就職・入試・学費サポートなど
目指す資格、入学に関する内容を教員・職員よりご案内します。
■10月12日(土)・19日(土)・27日(日)13:00~15:00
■11月4日(月・祝)・9日(土)・16日(土)・24日(日)13:00~15:00
◆総合型選抜(AO入試)対策セミナー~面談対策・学費・学費サポート~◆
※施設長推薦選抜の入試説明も行います。
■10月12日(土)・19日(土)・27日(日)11:00~12:00
■11月4日(月・祝)・9日(土)・16日(土)・24日(日)11:00~12:00
来校・オンラインどちらでも参加OK!*オンラインはZOOM利用です。
*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*
合格者数全国1位。
1年制の最短コースで社会福祉士国家資格を取得できます。
合格者数全国1位。
土日休みの「週休2日制」のコースと18:10授業開始の2つのコースから選べます。